スマートな生き方

トヨタがEVシフトを加速

こんにちはー レノンです!

2021年12月14日、トヨタ自動車がとうとうEVシフトを加速させる発表をしました。バッテリー式電気自動車(BEV)の2030年の世界販売目標を350万台としました。これまでは燃料電池自動車(FCV)を含めEV計200万台としていましたから大幅UPとなります。トヨタは1千万台メーカーですから1/3以上の新車をBEVにすることになります。来年2022年から2030年までのBEV,HV,PHV,FCV等の電動車への投資(研究開発・設備投資)を8兆円。そのうちBEVへの投資は4兆円。2030年までにBEVを30車種発売するとしています。この発表はトヨタ自動車公式のYouTubeで観ることができます。

BEVバッテリー式電気自動車(BEV)

期待

僕がまず感じたことは、トヨタならきっと素敵なBEVを出してくれるんじゃないかという期待感。発表会に並んだクルマは、来春発売が決定している『bZ4X』を含めた16車種のBEV。EV市場強化への強い意気込みを示してくれました。

世界で急速に進む脱炭素化の流れの中で、欧州などで走行中に化石燃料を使う車が販売できなくなる可能性があるための取り組みです。2020年の世界の自動車メーカー別BEV販売台数では、テスラ(米)が48万台。上海記者集団(中)が24万台。VW(独)が22万台。日産ルノー三菱が17万台。GM(米)4万台。ホンダ1万台。トヨタ1万台。マツダ9千台。BEVについては海外自動車勢に圧倒されているのは確かですので、トヨタの今回の発表は、世界の競争に勝っていくという意味では必要だったんじゃないかと思います。

トヨタはプリウスでHV量産を世界に先駆けて実現させました。ミライのFCV量産もしかり。本気になったらとことん開発をやり続けて実現させちゃう凄いメーカーです。BEV350万台についても、電池や電池材料の確保、充電インフラなど、全方位で対応を考えて真剣に実現の道を探り続けると思います。

燃料電池自動車(FCV)燃料電池自動車(FCV)

不安

一方で、大きな不安も残ります。それは、本当にEV車が世界で爆発的に普及するんだろうか?という不安。

充電器の設置台数がガソリンスタンド位に普及しないと困りますし、充電器が揃ったとしても充電に要する時間が5分以内位にならないと不便です。今のBEVのままではガソリン車に比較して使い勝手が良くないですからね。

また、バッテリーに必要なコバルト等の希少材料の埋蔵量・採掘量がEV普及に応じて増えていくのか?既にリチウムやコバルトの価格は需要の増加を見越して高騰していますが、BEVの製造コストの約40%を占める電池の価格が下がらなければ普及は困難です。

バッテリーの最大の生産国は中国。その電池材料の多くも中国が握っています。LiB主要4部材について国別出荷数量の世界シェアをみると、中国が上昇傾向にあり2020年で負極材は8割に達し、正極材、電解液で7割、セパレーターで6割を占める状況にあります。ですからEV化は中国が儲ける構図になっています。EUがこれを持ってしてもEV化に突き進むのかどうか。

充電器については、トヨタはトヨタの全ての販売店に設置すると言っていますが、日本政府は何も充電インフラ整備を計画していません。世界の流れであれば、民間企業任せなんておかしいですよね。日本政府が動かなければトヨタとて世界で勝てないじゃん。

以上、様々な不安要素がある中で、欧州自動車メーカーであるメルセデスベンツ(独)は2030年までにEV専業ブランドにする方針。アウディ(独)も2026年以降に投入する新型車を全てBEVにする方針。ホンダも2040年にBEVとFCVのみにする方針。これって、ほんとかあ〜〜??

VW(独)って、元々ディーゼルこそエコカーであり、ハイブリッドにする必要がないって言ってたのに、ディーゼル車不正が発覚した途端にBEVに全面シフトって言い出したり、ハイブリッドモデルを投入したりでコロコロ方針を変えてます。一見環境に配慮した正しいことを言っていそうですが、実は競争に勝つためにこじ付けているだけ。脱炭素の名を借りた日本車締め出しという姑息な手口なのだ。

トヨタは、この発表会で「現時点では地域によってエネルギー事情が大きく異なるため、いかなる状況やニーズにも対応して、CO2削減のために多様な選択肢を提供したい」という旨の説明をしてくれたのでちょっと安心ではありますが、姑息な嘘つき欧州と欧州自動車メーカーに振り回され過ぎないことを祈ります。まずはこのトヨタの全方位開発の方針についてはずっと変えずにい続けてほしいと思います。

リチウムイオン電池リチウムイオン電池

残念

レクサスは2035年に全世界販売を全てBEVに切り替える方針。高級車がBEVだけになる。メルセデスもアウディもそうだから、それに合わせたのかな?お金持ちはBEVに乗る。これってほんとかあ〜〜??電気自動車の静かで振動無く大きなトルクで走らせる楽しさもあると思いますが、エンジン回転を上げた時の躍動感も欲しいな・・・だから、これがほんとうなら個人的にはちょっと残念な気持ちになります。

ドコモが携帯電話にi-MODEを付けた時に「そんなものは使わない」と言われたように、AppleがiPhoneを出した時に「おもちゃみたい」と言われたように、技術革新が斬新であればあるほど、最初は受け入れられないのが世の常。だとするとBEVを好きになれない私は時代の変化に取り残された・・・。ガソリン車はなくして欲しくないなぁ。

GR86,BRZ,GRヤリス,GRスープラ,newZ,type-R,WRX-S4,SWIFTsports,Roadster,RX-9 頑張れぇ!

BRZBRZ
ABOUT ME
レノン
レノンといいます。定年再雇用のサラリーマンです。僕が、悩みながらも将来に備えやってきたこと・失敗したことを情報として発信しています。悩める同年代へのエールとして、若い方には参考として読んでいただければ嬉しいです。人生は楽しんだもん勝ち。ブラピ&ジョニデと同い年(笑)。まだまだ人生楽しむぞ!
こちらの記事もおすすめ